恒例のマグロの解体ショー
謹賀新年
皆様、大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。2025年も何卒よろしくお願い申し上げます。
会社の立ち上げから6年になりますが熊本を中心に北は福岡大野城までと着実に取引先や売り上げを伸ばしてこれました。当社従業員、お客様、仕入れ業者様を含めた関係者様には大変感謝をしております。
今年も2月から新規の取引先が4件増加しいいスタートを切ることができます。
重ねて感謝を申し上げます。
さて、当社は年明け早々、熊本市東区の高齢者施設のデイケアにてマグロの解体ショーを行いました。
当社としては恒例の行事ですので解体ショーの年々クオリティーも上がってきております。マグロの仕入に関しては宮崎の漁港から田崎に配送された沖縄産のメバチマグロを買い付けましたが、先日の地震の件もあり少々不安はありましたが32キロのマグロを提供させていただきました。(食味が落ちる為、前もって仕入れて冷凍することは避けたかったので日程の調整が難しかったです)
今回は利用者様だけでなく、併設の保育園からは園児も観覧にきていただき、おそらく生まれて初めて見るであろう本物のマグロにびっくりしていました。ご利用者様でお元気な方はマグロの頭や骨を興味津々に見て触ってみたり、味だけではなくその体験にも感動されておりました。
私自身も味見で中落や赤身を食べさせてもらいましたが、生は苦手な私でも平気なくらい臭みがなく、旨味の強い赤見に感動しました。
このような行事に関してはかなり特殊なケースとなりますが、行事食でも熊本でマグロの解体を実施する給食委託の会社は当社だけではないかと思っております。通常のお食事もそうですが、喫食者に味だけではなく驚きと感動を与えられる食事サービスの提供をモットーにこれからも面白い事を企画していきたいと思っています。
是非当社にご興味あられる方はお客様、求職者の方、皆様お気軽にお問合せ下さい。
今後も熊本の給食業界を盛り上げていきます。
代表
野田篤史