自社キッチンアップデート!
皆さんこんにちわ。
8月から酷暑に突入したかと思いきや、長雨も続き、更にはコロナウイルスも未だに猛威を振るっております。コロナも落ち着いたかと思えば変異株の増殖、熊本でも毎日のように過去最高の罹患者の更新、本当に先の見えない世の中に突入してきました。
当社のような業界においては1年365日、人の生きる上で最も重要な食のインフラに関わっている産業です。お陰様で売上が大きく減少するようなことはありませんがコロナウイルスの防疫を考えながらの日々の運営は本当に大変な事であると感じております。もう神頼みしかなく、とにかく防疫を意識しながら早く終息することを願うばかりです。
コロナ禍でありますが当社のできることは日々安全安心、美味しい食事を提供する事のみです。今年の2月からスタートた自社キッチンによる配食サービス業務ですがお陰様で少しずつ得意先も増え、この度少しだけ機材の買い増しをして更に作業効率のアップ、より衛生的に作業ができるようになりました。まだもう少しは食数の対応はできますのでご興味のある法人様ございましたらお問い合わせをお願い致します。その他災害時にも使用できるよう対応しております。
他にも7月に実施した土用の丑の日のウナギ丼の写真も同時に添付しております。我ながら豪華にできました。
これからも休むことなくどんどん食事を通じて皆様を笑顔にしてまいります。
熊本、地元により必要とされる企業となりますよう、邁進いたします。
よろしくお願いいたします。
代表 野田